に投稿 コメントを残す

BETAFPV Cetus Pro FPV Kit は、超絶ビギナーフレンドだった!

はじめに

BATAFPVから、またまた

楽しそうな奴がリリースされました!

その名も、シータス・プロ・エフピーブイ・キーット!!!

BETAFPV Cetus Pro FPV Kit ! です

これは、DJI FPV を超える

ビギナーフレンドなFPVクアッド でした!! (DJI FPVと比較したわけではありませんが、そう確信しています 笑い)

Kit と銘打っていますが、完璧な RTF(Ready To Fly)!

今回は、どれくらい ビギナーフレンド なのか試すために、

FPVドローンの経験が全くない、息子2人に開封からフライトまでやってもらいました!

開封して2分で飛ばすことはできませんでしたが、

全くサポートせずに、彼らだけでフライトまですることができました!

子供たちは、Nモードで挑戦しましたが、

それでも初めて飛ばしたので、苦戦していたようです。

やはり、初心者はFPVの視点での操縦の難易度は高いようです!

LOSの方が飛ばしやすかったとのことです!

真のビギナー向けプロダクトである事は、

子供たちが作ったレビューどうが証明しています!

是非ご覧ください!

息子たちが作った BETAFPV Cetus Pro FPV Kit のレビュー動画

https://youtu.be/6zING0OXYXk

BETAFPV 本家サイト

Big Black Friday Sales with sitewide 15% off from 26th Nov-1st Dec
11/26〜12/1 に 15% OFF となる、ビッグ・ブラック・フライデーのお得な期間があります。そこを狙ってBETAFPV 本家サイトでご注文を! 
公式ページリンク:BETAFPV Cetus Pro FPV Kit

Banggood

Banggood様からもクーポンを頂きました!
是非活用下さい!
Banggood 商品リンク:Cetus Pro FPV KIT
クーポンコード: BGJPCTP
クーポン割引価格: 12%OFF
クーポン有効期限: 10月30日迄
クーポン限定数: 15人

に投稿 コメントを残す

AxisFlying AF227 レビュー

はじめに

つ、ついに、この領域に踏み込みました…

SBANG SBANG !!!

YOUTUBEでいつも見ているものの、

今までやる勇気がなかったのですが、

@gull_fpv さんに影響を受け、初挑戦です!

そんな訳で、今回は、SBANGER の定評がある、

AxisFlying AF227 2207 1960KV を、

Banggood様よりご提供いただきましたので

レビューしたいと思います!

SBANG!向けのプレミアムモーターで、新しい挑戦だー!

商品リンク:AxisFlying AF227 2207 1960KV

クーポンコード: BGJP7923
クーポン割引価格: 10% OFF
クーポン有効期限: 10月31日迄
クーポン限定数: 10人

今回モーターと一緒に5インチフレームも合わせてご提供頂いたのでクーポンを紹介します。フレームのレビューは追ってやりたいと思います!

商品リンク:STEELE 5220mmホイールベース5mmアーム

クーポンコード: BGJP7923
クーポン割引価格: 10% OFF
クーポン有効期限: 10月31日迄
クーポン限定数: 10人

基本情報


AxisFlying は、モーターを製造販売する新しい企業です。
最近、X8のシネフープをリリースしたのが話題になっていましたが、SBANG界隈では今回紹介するAF227モーターが話題になっています。

日本では、DRONE SHOP&CAFE JUICY さんで取り扱っています。

購入方法

購入できるショップがまだ限られている状況です。
Banggood さんでクーポンを利用しての購入をオススメします!

AxisFlying AF227 特徴

  • 新しい企業が製造する、SBANGER(玄人)向のプレミアムモーター
  • 耐久性に配慮されたタフな設計

開封

黒い箱が4つそれぞれに一個ずつモーターが入っています。初期はマカロン見たいなケースに入っていたらしいです。おそらくそれは初回限定だったようですね。


箱の中ではモーターが厳重にパッキングされています。


本体はプレミアム感があります。重厚な作りで色合いも素敵です。




以下付属品です。
4x M3 8mmネジ
1x M3
4mmロックシャフトネジ
1xM5フランジロックナット
1xOリング
2xスペーサー
ステッカー

レビュー

モーターのレビューは初めてで、かつ玄人向けのモーターなので中々レビューが難しいのですが、要点を絞って紹介していきたいと思います。ちなみにビルドしクアッドがこちら。

FalcoX というFCを使ったのですが、中々難しいビルドでした!

外観

重厚感、そしてプレミアム感あるデザインでカッコいいです。飛ばせばすぐボロボロになるのですが、ピカピカのピンクゴールドが気に入りました!ナットもピンクゴールドというのがプレミアム!

耐久性

ここがイイ!
@gull_fpv さんがTwitterにて、シェアしておりましたが、かなりハードなフライトに耐えているようです。モーターベルを外してみましたが、中には緑のオーリングとワッシャーが使われておりベアリング部分に埃などが混入しないように配慮されている模様です。フリースタイル特にSBANGではクラッシュはつきものですが、こういう配慮があるとメンテナンス性も高く長持ちしますね!

スペック

KV は3種類ありますが、僕は、@gull_fpv さんのお勧めの 1960 をチョイスしました。また、最近は、モータサイズは、2306、2207 が多くありますが、2207 の方が、RPMの変化に適しているらしいです。

KV:1960 / 2010 / 2710KV
スロットポール:12N14P
シャフトサイズ:5mm
固定子の直径:22mm
固定子の高さ:7mm
シリコンワイヤー:20#、150mm
内部抵抗:49mΩ
モーターサイズ:Φ27x33mm
モーター重量(ワイヤーなし):30g
動作電圧:4-6S
最大電力:700W-1200W
最大電流:49A

実際のパフォーマンス

これは、SBANGERのYOUTUBEフッテージを見れば一目瞭然ですが、5インチクアッドでかなりすごいフライトができます。この凄いフライトができるようになりたくてゲットしたので、頑張って練習したいと思います。しかし電力消費は激しいという声もTwitterで見かけました。自分が飛ばした動画は追ってアップしますが、凄いスムーズなフィーリングでしたこれはフライトもそうですが、サウンドもシャープで綺麗な印象でした。

YOUTUBE 動画でレビュー

フライトフッテージ
https://youtu.be/xcltjRLiQh4
レビュートーク

まとめ

お値段はそこそこしますが、トップSBANGERが使ってるので間違い無いでしょう。ちなみにSBANGは飛ばすテクニック以前にビルドテクニックが要求されるので、このモータをゲットしたからと行って直ぐにSBANGができる訳ではありません。ちゃんとビルドするテクニックがないとせっかくゲットしてもモーターを焦がしてしまうこともあります。涙
中々ハードルが高いスタイルではありますが、皆さんも是非一緒にSBANG挑戦してみましょう!

に投稿 コメントを残す

BETAFPV Cetus Pro FPV Kit 新登場!

はじめに

BATAFPVから、またまた

楽しそうな奴がリリースされました!

その名も、シータス・プロ・エフピーブイ・キーット!!!

BETAFPV Cetus Pro FPV Kit ! です

これは、DJI FPV を超える

ビギナーフレンドなFPVクアッド なんじゃないの?!

という予感がしています!!

Kit と銘打っていますが、完璧な RTF(Ready To Fly)!

大袈裟に言うと、開封して2分で飛ばせる奴です!!

PVで表現されている通り、

キッズやレディが飛ばせる事を連想させつつも、

フリップなど、トリッキーなフライトもしており、

なんかワクワクする感じです!

すでに海外のレビュワー達は一斉にレビューしてます。

ありがたい事に、今回 HAJI FPV にもレビュー用に

ご提供頂けることになりましたので、告知をかねて

プレレビューと言うことで紹介したいと思います!

BETAFPV 様、ありがとうございます!

お子さんへのプレゼントにピッタリなプロダクトかもしれませんね!!
うちの子は2人ともFPVに全く興味を示さないですが、Cetus Pro Kit ならイケる!

品切れとなる前にこちらでご注文を! 

公式ページリンク:BETAFPV Cetus Pro FPV Kit

Banggood様からもクーポンを頂きました!
是非活用下さい!
Banggood 商品リンク:Cetus Pro FPV KIT
クーポンコード: BGJPCTP
クーポン割引価格: 12%OFF
クーポン有効期限: 9月30日迄
クーポン限定数: 15人

BETAFPV Cetus Pro FPV Kit

Cetus Pro FPV Kit がついに登場! 初心者から経験者までイケる鉄板FPVクアッドです。 Cetus Pro ブラシレスクアッド、LiteRadio2 SE 送信機、VR02 FPVゴーグルがセットになっており、FPVの熟練者だけでなく、すべてのビギナーが屋内でも屋外でも練習できるほど操作性に優れた最高のプロダクトです!

特長

  • 補助飛行機能が、フライト操作の障壁を劇的に下げています。 これは、未経験者がアクロバティックでレーシーなFPVフライトを目指すために良いきっかけになるでしょう!
  • Cetus Proクアッドにはブラシレスモーターを採用しており、パワフルで機動性に優れています。 パイロットは、FPVフリースタイルアクションを楽しくトレーニングできます。
  • より安全な飛行を確保するために、制御不能時または低バッテリー時の緊急着陸の自動セーフティー制御機能を備えています。
  • PA12素材で作られたフレームは、落下や衝撃に対する優れた耐衝撃性を備えています。 一方、フープフレームの360°保護により、屋内と屋外の両方で安全な飛行が保証されます。
  • EVAポータブルストレージバッグでフライトに必要なすべてのアイテムを、安全に持ち運びできます。

セタスプロクワッドの近景

飛行高度を保持し、初心者でもとてもフライトが簡単

飛行高度保持機能 により、オートホバーが可能になります。 このクアッドは、送信機から手を離しても、同じ高さにとどまることができます。 気圧計/レーザーは正確で安定したポジショニングを実現し、 屋内でのクワッド ホバリングをかつてないほどに安定させます。 初心者にとってこれほど革命的な安定感は今までありません。

高度保持機能はNモードでのみ使用できます。

berafpvcetusプロ高度保持機能ショーケース

自動セーフティ制御で安全です

クアッドは、優れた自動セーフティー制御機能を備えています。 制御を失ったり、バッテリー残量が少なくなったりすると、自動で緊急着陸します。 また、何らかの強い衝突が発生すると、自動的にディスアームして地面に落下します。さらばクラッシュアクシデント!

cetusproの緊急着陸機能の紹介

タートルモードでフライト再開もラクラクです

クアッドが地面に倒れて逆さまになったとき、LiteRadio2 SE送信機でタートルモードをアクティブにして、クアッドを裏返し、フライトを再開できます。この機能により、自分で拾いに行かなくても大丈夫。

モーターやフレームに何かがひっかかると、タートルモードは効果的に機能しません。そのような場合はすぐにタートルモードを終了してください。 

betafpv cetusproアンチタートルモードショーケース

初めてからモノにするまでの3つの飛行モード

N / S / Mの3つのモードが利用可能で、パイロットのさまざまなニーズを満たし、さまざまな飛行環境に対応できます。 あなたがベテランのFPVパイロットであろうと完全な初心者であろうと、Cetus Pro FPV Kit は誰もが初めて飛ばすその時からフライトをエンジョイできます。これらの3つの飛行モードは、送信機のスイッチで切り替えることができます。これはシンプルで便利です。一方、すべてのモードはSLOW / MID / FASTで3つの異なる速度をサポートし、パイロット は送信機のスイッチでそれを切り替えることができ ます。

cetusproの3つのフライモード

Cetus Pro は、ブラシレス

Lite 1-2S Pro brushless FC と 12A ESC を搭載し、1102 18000KV ブラシレスモーターと 40mm 3ブレードプロペラで飛びます。言うまでもなくかなりパワフルで、かつ操作性に優れています。

水上の手にcetusプロクワッドのデザイン画像

FPVシミュレーターも楽しもう

LiteRadio2 SE送信機は、コンピューターに接続するとUSBジョイスティックとして使用できます。 そのため、EREADRONEのようなFPVシミュレーターをプレイすることができます。 練習と充電を同時にできるので便利です。 さらに、送信機はホビーグレードのジンバルにもかかわらず人間工学に基づいて作られ、かつラバーコートを採用しています。

LiteRadio2SE送信機でシミュレーターを再生する

VR02 FPVゴーグル

VR02 FPVゴーグル -よりシンプルな操作と強力な機能を備えたFPVゴーグルは、FPVスターター向けに特別に設計されています。 5.8G 14DBI高品質アンテナを内蔵しており、長距離飛行でも安定した鮮明な画像を受信できます。 フォームスポンジのフェースプレートと3面の調整可能なヘッドバンドを備えた人間工学に基づいたデザインを採用し、フィット感は抜群です。

FPVゴーグルと無線送信機の再生のプレゼンテーション

仕様

  • ポジショニングシステム:オプティカルフロー/気圧計/レーザー
  • 高さポジショニング:レーザー/気圧計
  • 位置特定:オプティカルフロー(有効高さ0.3〜3m)
  • オートホバーの精度:水平±0.2m、垂直±0.3m(無風環境下)
  • 受信プロトコル:Frsky D8
  • フライトコントローラー:Lite 1-2S Pro brushless FC
  • VTX:25mW
  • カメラの傾き度:30°
  • カメラ: C02 FPV Micro Camera
  • 送信機: Lite radio2 SE 送信機
  • TXモード:モード1およびモード2はオプション
  • ゴーグル: VR02 ゴーグル
  • モーター: 1102-18000KVブラシレスモーター
  • プロペラ:40mm3ブレード1.5mmシャフト穴
  • 離陸重量:33.19g(バッテリーなし)
  • 電源システム:1S
  • バッテリー: BT2.0 450mah 1S バッテリー (外付け)
  • 飛行時間:4-5分
  • 飛行距離:80m(広くて邪魔されない環境で)

詳細と手順について


Cetus ProFPV Kit のユーザーマニュアル

パッケージ

  • 1 * CetusProブラシレスクアッド
  • 1 * LiteRadio2 SE 送信機(Frsky D8プロトコル)
  • 1 * VR02FPV ゴーグル
  • 2 * BT2.0 450mAh 1S Lipoバッテリー
  • 1 * BT2.0バッテリー充電器および電圧テスター
  • 1 * USB充電ケーブル(Type-C)
  • 1 * Type-Cアダプター
  • 1 * プロペラレンチ
  • 4 * 40mm3ブレード プロペラ
  • 2 * ユーザーマニュアル
  • 1 * ポータブル収納バッグ

に投稿 コメントを残す

夏仕様! Happynodel Cine8 を防水化して遊ぼう!

はじめに

9月にFPVキャンプに参加することになりました!

日本を代表する、sbanger の @gull_fpv さん の企画です!

一緒に飛ばす人も、ローケーションも、企画も全て最高!と言う、

素晴らしいイベントです!

イベントに向けたFPVギアの調達などの準備も楽しいですね!

この楽しみっぷりをブログにしようと思います!

緊急事態宣言が明ける事を願うばかりです。

本題ですが、今日は、以前 Banggood 様よりご提供頂いた

Happymodel CINE8 を防水化しました!

以前に紹介した Deep6 での防水化の経験を活かし挑戦しました!

失敗を重ねながらもなんとか成功したので、

防水化のやり方について紹介したいと思います!

クアッドを防水化して、夏の思い出フッテージを楽しく残していきましょう!

商品リンク:Happymodel Cine8 DIY

クーポンコード: BGJPAC8
クーポン割引価格: $103.23
クーポン有効期限: 9月30日迄
クーポン限定数: 5人

基本情報


Happymodel は、中国のドローンメーカー。FPVパイロットの誰もが楽しく飛ばせるドローンをたくさんリリースしており、日本国内のドローン専門のショップでもHappymodelのプロダクトは取り扱いが非常に多いです!僕がHappymodelを好きな1番の理由は、気軽に楽しく飛ばせるクアッドを作るのが得意と言うところ!あと庶民派で価格もすごく良心的!Happymodel の Mobula6、Crux3は名機です!最近ではロングレンジのレシーバーと送信機モジュールをリリースしていて、皆に愛される鉄板ブランドです

購入方法

本プロダクトは残念がら国内のショップではお見かけしません。クーポンが使える、
Banggood さんで購入をオススメします!

CINE8 DIY KIT 特徴や詳細

過去の記事にて紹介しておりますので、是非ご覧ください。

防水化の方法

防水化した箇所

  • AIO FC
  • VTX
  • FPV カメラ
  • レシーバー
  • ブザー

AIO FC と VTX の防水化

これが防水化のメインの作業で一番面倒な作業です。
ポイント
試行錯誤の上、AIO FC と VTXは重ねて一つに纏めて防水化しました。本来は別々の位置に取り付ける FC と VTX ですが、防水化するとかさばるため、VTX を従来の位置に設置すると収まりが悪く、VTX の配置場所に悩み、このようなやり方にしました。


手順1
FC基板の表側の四辺に沿ってラーバーシールをペタペタとくっつけ四方をラバーシールで囲います。


手順2
FC基板の裏側の四辺にもラーバーシールをペタペタとくっつけ四方をラバーシールで囲います。


手順3
VTXをFCの上に乗せ、手順1と同じようにラバーシールで四方を囲います。


手順4
ビニールシートで上下からサンドする


手順5
基板中央部分を真空にして密封させるため、ビニールシートを上下から指で押す


手順6
FCの元々のサイズになるように余計なビニールシートカットし、最後に上下から指で押し潰してビニールシートの中を密封して水の入り込む隙間を潰す。


FPV カメラの防水化

FPV カメラは、レンズ部分にはコンフォーマルコーティング、基板部分にはバスコークを塗り、ワイヤー接続部分はラバーシールで隙間を埋めて防水化をしています。FPVカメラはかなり熱くなるパーツですが、バスコークという道具は耐熱性にも優れており、バッチリです。バスコークの代わりにシリコングリスと言う道具を使う事も可能です。シリコングリスは放熱性を備えているためこちらの方が適切な道具かと思いますが、一般的にホームセンターなどでは売っていないため、今回は実店舗で調達できる道具のバスコークをトライアルで利用した経緯がありました。

レシーバーの防水化

レシーバーは、透明のシュリンクチューブで覆い、隙間をラバーシールで埋めて、シュリンクさせて防水化をしています。こうすることでランプの点灯が見えるようにしています。

ブザーの防水化

ブザーは柔らかいビニールシートでスピーカー部分を覆い、ワイヤーの根元をラバーシールで埋めた状態で、ビニールシートをワイヤー根本部分で結束バンドで束ねて締めることで防水化しています。

防水化のポイント

防水化ポイント1

できる限りコンパクトに防水化する。スモールサイズのクアッドなのでパーツを搭載するスペースに余裕がなく、防水化の材料でパーツがかさばってしまうと、フライトに影響してしまいます。例えばダクト領域にFCが必要以上にはみ出すと浮力のバランスが取れなくなります。またパーツの取り付けがうまくできないと、墜落時などにパーツ破損の要因になってしまいます。うまくパーツが収まるよう工夫が必要です。

防水化ポイント2

バッテリー位置を上から下に変更しました。水に落ちた際にクアッドが逆さまにならないように、重心を下におく必要があります。上には浮き輪の役割をはたす、発泡スチロールなどをマウントしましょう。ただし、発泡スチロールのサイズは難しく、大きすぎると風の影響をモロに受けてクアッドがまともに飛びません。またダクトを塞がないようにマウントするよう注意する必要があります。水面に浮かぶ際は、VTXのアンテナとレシーバーのアンテナが水面上に出るよう、アンテナは長いものを使っているという工夫もしています。このように水に落ちて水面に浮かんだ際の配慮も必要になります。

防水化ポイント3

一度、ノーマルな状態で組み立ててフライトさせ、VTXの電波感度、受信機の電波感度、
FCの設定を全て確認しましょう。防水化した後にこれらに問題があった場合、再び分解してセットアップや原因調査する必要がありますが、一度ラバーシールで防水化すると、分解はかなりの手間になるため、一度防水化したら分解する必要がないように、事前に入念に確認を行う必要があります。

今回僕は、防水化の後に、下記のような設定ミスなどで分解し直しましたが、かなりの手間でした。

  • Betaflightの受信機プロコトルの変更忘れ(外部受信機ではなくFCの内部受信機にバインドされていることに気づく)
  • その他設定ミス
  • VTXの電波感度が弱く出力数変更

防水化のために調達した材料

シリコングリス

マクロUSBのキャップ

バスコーク



コンフォーマルコーティング
※ 現在アマゾンでは売り切れ中

YOUTUBE 動画

まとめ

やる事はシンプルですが、

時間はとてもかかります。

しかし、とても楽しい映像が撮れるので

やる価値は十分にあると思います!

是非、チャレンジしてみてはいかがでしょうか!

に投稿 コメントを残す

Hex Nano ビルド!

はじめに

暑い〜!!!

30分くらい外にいると、もう限界です。

ぶっ倒れそうになりますね。汗

今日は、久しぶりにレビュー記事です!

先日、開催していた、

Banggood Summer Time Sale!

いつも通り、お買い得なアイテムが多数出品されていましたが、

皆様はお買い物、楽しみましたでしょうか?!

Banggood Summer Time Sale! のキャンペーンの一環で、

Banggood 様から、多数のパーツをご提供頂きました!

いつも本当にありがとうございます!感謝です!

頂いたパーツで、Hex Nano をビルドしましたので、

利用したパーツを紹介したいと思います!

ご提供いただいたパーツ

Flywoo Firefly Hex Nano Spare Part Replace Bottom Plate

Nano ってことで、サイズ感は想像してはいましたが、実際に手にとって見ると、あまりの小ささに思わず声が出ます。チッチェー!フレームだけ見るとホント可愛らしいです。笑この小ささで Hex は初めてなので、新鮮ですね!笑 これを単品で買うのは、予備としての購入の際かなと思います。ビルド目的で買うとしてもフレームキットを買うべきですね。その方が多少安く買えると思います! Flywoo が、3インチや、2.5インチではなく、Nano に振り切ったのは、良いと思います。好きです、こういうの!笑

Flywoo Firefly Hex Nano Spare Part Replace Upper Plate

ボトムプレートのセクションで話した通りですが、アッパープレートは、さらに小さくて 笑 です。小さすぎて、一瞬、アッパープレートに見えないです。なんのパーツ?って感じです。しかしながら、厚みが薄い割には結構ガッチリしてます!

4PCS T-Motor F1303 2-3S5000KV

今回、以前から気になってたこのモーターをチョイスしまた。6個モーターが必要なので、これを2セット頂きました!結果的に良い飛びはしますが、Flywoo の純正、もしくはHGLRCのモーターをチョイスすべきだったな〜 とちょっぴり後悔しています。これらのモーターの方がもっと良い飛びになるかも… でも見た目がクールなので良しとします 笑
後悔したポイント

  • シャフトが2mmの為マッチするペラが存在しないので自分でペラを改造する必要があった
  • 2-3S Lipo 対応なので4Sで飛ばすのに不安がある
  • 少しサイズ大きいので重量の面でネガティブ要素になってしまった

Finder V1_0 BB Ring 100dB Buzzer Alarm with LED Light

ドローンを外で飛ばすなら必須アイテムですね。特に夏の時期は草が生い茂っている場所で飛ばすシーンがありますので、このブザーをつける手間を惜しむと後悔します。小さいドローンだと、半径2,30m以内の手の届く場所に落ちても、草の茂り方によってはガチで見つからないことがあります 笑 それと、LOW BATTERY になると警告音を出せますので、便利な定番アイテムです!

Flywoo Firefly Hex Nano Spare Part 2 PCS Propeller Protective Guard

小さいサイズなので主に屋内で撮影することを想定して、プロペラガードも頂きました。しかしこのプロペラガードはあまり丈夫ではないようですね。。。飛行中にペラがしなったのだと思いますが、ペラがプロペラガードに接触したようで、当たりどころが悪かったのか、その衝撃であっけなく割れてしまいました。。。

Flywoo GOKU HEX F745 16*16 STACK – ( FC+13A ESC

これは自分で買ったアイテムです。以前は、半導体不足のせいか、Banggoodさんの商品ラインナップにはなかったのですが、今は、F411 のバージョンがあるようですね。 HEX の FC&ESC って Flywoo の他にもあるんでしょうか。軽くググったのですが見つからずです。どなたか知っていたら教えてください。個人的にこの FC の LED の光かたが好きです。とてもきらびやかに光ります。あとは、FC と ESC がワイヤーではなく PIN をさして接続するタイプなので、すっきりしてて好きですね。

購入方法

上記のパーツ達は、国内のショップではお見かけしませんね。
Banggood さんか、本家サイトでの購入をオススメします!

Hex Nano 特徴

  • モーター6個!
  • めちゃくちゃパワフル!
  • 見た目が新鮮!

Hex Nano がそもそも結構独特なドローンですが、それに加え今回自分はモーターを変えて、DJI AIR UNIT を搭載しているので、より特殊なドローンになってしまいました。笑

出来上がった機体


カッチョいいー!!このクールな雰囲気はペラがマットなブラックになっているからだと思います!T-motor のモーターのマットブラックに合わせてペラを塗装しました!実はこのT-motorにつけているペラ、これが結構苦労したポイントです。シャフトが2mmの1.6インチペラって世の中に存在しないようで、自分で2mmに拡張したのですがこれが結構難儀な作業でした。電動ドリルに細い丸型のやすりをつけてホールを削ったのですが、中心からずれて削れてしまうのでホールの位置が偏ってしまい、ペラがうまくモーターにつかなかったのです。1.5mmシャフトのモーターをチョイスしていればこんな事にならなかった…ちなみにちゃんとペラつけてるつもりでも中心軸が少しでもずれていると、モーターに劇的な負担がかかるらしく、テストフライト中にモーターが2つ死にました 涙


見た目だけはホントカッチョいいーなー!!モーター6個っていいな!因みに、なんの参考にもならない情報かと思いますがペラを塗装する時は注意が必要です。ただ塗装するだけだとあっという間に塗装が剥げてしまいます。ちょっとペラが何かに接触すると一瞬で剥げます…今回思いがけず塗装に関して勉強になったのですが、プラスチックなどに塗装する場合は、下地の処理が必要らしいです。下地にプライマースプレーと言うものを使うと塗装が剥げ難くなるそうな。有名なプライマースプレーをAmazonで買ったのでこれから試してみる予定です!笑


Whoopタイプではなく、ボトム、アッパーにプレートを使うタイプのドローンなので、この極小サイズにもかかわらず、生意気にもレシバーのアンテナの付け方は Mr Steele 仕込みの付け方になっています!(ちょっとオールドタイプな付け方かも 笑)DJI AIR UNIT は、結束バンドを駆使してかなりナチュラルに装備されています。笑 このサイズだと色々つけると原型の骨格が見えなくなるので、ぱっと見、なんなのかわからないですよね。汗 かなり独特の形に見えます。でもそれがなんかカッコイイ!笑

レビュー

ノリでビルドしたので、実はフライトはちょっと難ありです 笑

飛びっぷり

ちょっと侮ってましたが、モーター6個をナメちゃいけませんね!こじんまりとした動きは否めないですが、約180gの機体を結構トルクフルに飛ばします。3inchトゥースピックのフィーリングにナカナカ近いです。1.6inchなのにすごい。笑 因みに4S 450mahがベストマッチです。3Sだとかなりパワー不足。4S 850mah でも普通に飛びましたが、重量的にかなり不安です。実際にモータが一個死にました。(しかし現在は死なないで850mahでも飛んでる。改造ペラの質が悪かった可能性もあり)ペラ6個とは言え、1.6インチだからか、落下スピードがかなり速い気がします。しかしながら、パンチアウトはかなりパワフルな印象。なんか不思議な機体です 笑

フライト時間

超絶短いです。笑 厳密に計測してないですが、ベストマッチの 4S 450mah で、普通のフリースタイルフライトして、1分半くらいで Low Batteryになる感覚です。笑 重量があるせいか、T-motor のモーターを使っているせいか…とにかくノリでビルドしちゃいけませんね。ちゃんと考えてビルドしないと。

その他 気になったところ

  • 音は結構うるさい
  • モーター6個の影響か振動が映像に出る

レビュー動画

https://youtu.be/4ZVNid9tf7k

まとめ

あまり考えずビルドしてみましたが、このサイズのドローンだと顕著に感じる部分が多いですね。純正のFlywoo Fire Fly Hex Nano を飛ばして比べてみたいなと思う今日この頃です。ただ、見た目はすごく気に入ってます! 笑